セミナー・シンポジウム等

2014年10月10日「自家用有償旅客運送の事務・権限移譲に関するセミナーin大阪」を終えて

2014年10月22日文責:伊藤みどり →当日資料(全文)は こちら10/10に、日本財団の助成を受けて「自家用有償旅客運送の事務・権限移譲に関するセミナーin大阪」を開催しました。参加者70余名の中には、NPO関係者のほか、社会福祉協議会...
セミナー・シンポジウム等

自家用有償旅客運送の事務・権限移譲に関する公開シンポジウム

2014/6/28 「自家用有償旅客運送の事務・権限移譲に関する公開シンポジウム」には110名余りのご参加をいただき、会場はほぼ満員となりました。講師陣がそれぞれの立場から移譲の活かし方について解説・提案し、参加者からは、 各講師のお考えを...
会報(モヴェーレ)

No.20 14年5月20日発行 在庫なし

(14年5月20日発行)在庫なし 訂正とお詫び本文中の図に間違いがございました。お詫びして訂正いたします。訂正箇所:8ページの図「運輸支局」と「A:移譲を受けた自治体」の相談・助言の向き差し替えの図はこちらです。 目次 <2014被災地の移...
セミナー・シンポジウム等

第7回通常総会記念シンポジウム「地域包括ケアにおける外出支援のカタチ」

高齢者の介護・福祉の諸制度は、市区町村が主体となり、地域包括ケアの考え方に基づいて実施されていきます。移動が困難な高齢者の地域生活を支えるためには、移動サービスに携わる団体・事業者・市町村も、この流れを理解し各地域での取り組みに生かしていく...
会報(モヴェーレ)

No.18 13年6月4日発行

(13年6月4日発行) 目次 宮城県石巻での災害移動支援から考える〈NPO法人移動支援Rera・村島弘子さん〉 東奔西走・淳ちゃんが行く〈関西福祉科学大学客員教授 三星昭宏先生〉 「復興交通まちづくりワークショップin福島」に学ぶ 全国移動...
法制度過去年表

2010年~2012年の法制度の動き

年月出来事内容2012年11月交通基本法案が廃案に三度に渡り国会提出され継続審議となっていた交通基本法案が、国会解散に伴い、廃案処理とされた。2012年8月バリアフリー法施行状況検討会の検討結果まとまる2012年2月に設置された「検討会」か...
セミナー・シンポジウム等

2012年11月25日に「くらしの足をみんなで考える全国フォーラム2012」を開催しました

2012年11月25日(日)、「くらしの足をみんなで考える全国フォーラム 2012」(主催:NPO法人全国移動サービスネットワーク(略称:全国移動ネット) 後援:国土交通省、厚生労働省、全国社会福祉協議会、DPI日本会議、市民福祉団体全国協...
会報(モヴェーレ)

No.17 12年10月25日発行

(12年10月25日発行) 目次 技あり!知的障がい児の通学支援 シニアの力を活用して運転者の年齢、気になりますか?~いぶし銀の魅力を活かすために~ 東奔西走・荻ちゃんが行く〈社会福祉法人幹福祉会・大里宣之氏〉 第6回通常総会記念シンポジウ...
調査研究

日本財団助成事業「地域に福祉交通・生活交通を創る人材育成事業」が完了しました

2009年度から3年間、日本財団の助成を受け、移動制約者の足の確保にあたる人材育成を目的とする調査研究に取り組みました。このたび、今年度の事業成果物として下記の冊子を発行しました。●事業成果物「地域に移動サービスを創る人材育成事業 報告書」...
会報(モヴェーレ)

No.16 11年9月20日発行

(11年9月20日発行) 目次 運転マイスターになろう!「教習所で教わろう プロに学ぶ福祉有償運送協力者講習と道交法」 東奔西走・淳ちゃんが行く〈被災地障がい者センターみやぎ・菊池正明氏〉 全国移動ネット活動報告「東日本大震災へ対応を主要事...