セミナー・シンポジウム等

総会記念講演会「地域交通関連の法制度改正を、くらしの足の確保に活かすには」(6/12)ZOOM開催

★当日資料は、下記プログラムの講師名をクリックしてください。

▼日時:2021年6月12日(土)14:15-16:45 総会記念行事

▼会場:ZOOMによるオンライン開催

▼開催趣旨
2020 年11月27日に「持続可能な運送サービスの提供の確保に資する取組を推進するための地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律」が施行され、併せて「道路運送法」が改正されました。地域資源をフル活用すること(総力戦)を掲げた法改正。本当にフル活用されるようになるのでしょうか。自家用有償旅客運送は4種類か ら2種類になり、事業者協力型自家用有償旅客運送が導入されました。それらによって地域では何が変わるのでしょうか。
道路運送法上の許可・登録不要の移動支援の広がりは、高齢者の移動手段の確保が依然として難しいことの現れです。人口減少と過疎化が進む地域において法改正が役立つようにするために、移動サービスの団体や市町村行政が何をしたらいいのか、参加者のみなさまと一緒に協議し共有する機会といたします。

プログラム
【開催挨拶】全国移動ネット 理事長 中根 裕

【講演1】地域の足の確保に向けて、輸送資源をフル活用しよう
    (地域公共交通活性化再生法の改正を踏まえて)
     国土交通省総合政策局交通政策課交通政策推進係長
     仲井 侑馬氏

【講演2】福祉有償運送と交通空白地有償運送はどうかわる!?
    (自家用有償旅客運送制度の改正点、
     「地域交通の把握に関するマニュアル」の活用法)
     国土交通省自動車局旅客課企画調整官
     秋田 顕精氏

【講演3】介護保険関係の法制度改正と住民主体の移動支援への期待
     厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課課長補佐
     佐々木 忠信氏

【質疑応答・トークセッション(ゲストスピーカーを交えて)】
  進行役:中根裕/NPO法人全国移動サービスネットワーク理事長
  ゲストスピーカー:
     NPO法人 市民助け合いネット 鎌倉 常雄氏
      /福祉有償運送の課題
     認定NPO法人 かながわ福祉移動サービスネットワーク 清水 弘子氏
      /福祉有償運送の課題
     町田市南第三高齢者支援センター 諏訪 秀雄氏
      /登録不要の移動支援の課題
     取手市高齢福祉課 寺崎 邦秀氏
      /総合事業活用による移動手段の確保策の課題

▼チラシはこちら