法制度の動き

「高齢者の移動手段を確保するためのパンフレット」のご案内

国土交通省のサイトに、「高齢者の移動手段を確保するためのパンフレット」が公開されました。

掲載サイト
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/sosei_transport_tk_000120.html
パンフレット
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/content/001880928.pdf

これまで「高齢者の移動手段を確保するための制度・事業パンフレット」として、全国各地の市町村高齢福祉担当や生活支援コーディネーター、活動団体の皆様に活用されてきた「パンフレット」ですが、以下のような動きを反映して改訂され、名称も変更になりました。

・公共ライドシェア(自家用有償旅客運送)の見直しや関連通達改正
・地域公共交通のリ・デザイン実現会議でのとりまとめ(2024年5月)
・道路運送法上の許可登録不要の運送ガイドライン(2024年3月)
・介護予防・日常生活支援総合事業の制度改正(2024年8月)など

介護予防・日常生活支援総合事業の紹介部分では、移動支援に対する補助対象経費が表形式で示されています。
ぜひご活用ください。