国土交通省は地域住民や来訪者の移動手段を早急に確保するために「交通空白」解消本部を設置しました。タクシーと「日本型ライドシェア(自家用車活用事業)」「公共ライドシェア(自家用有償旅客運送)」を総動員して交通空白解消に臨むとのことで、自家用自動車活用が新たなフェーズを迎えたようです。
このような状況下で、私たちの活動の方向性は?役割は何か?など、改めて考えたいと思います。
<開催日時> 2024年9月28日(土)13:30~16:30(受付開始13:00~)
<会場> J:COM ホルトホール大分 302会議室
(大分県大分市金池南一丁目5番1号)
<参加対象者>
九州各県の移動サービス団体、行政関係者(交通部局、福祉部局)、社会福祉協議会、移動サービス事業の立ち上げを検討されている人、 移動問題に関心のある人等・・
<定員> 50名(※先着順:会場の関係で、ご了承ください)
<参加費> 一団体500円(※資料代として)
<申込期限> 2024年9月13日(金)締切
<プログラム>
13:30~ 開会挨拶
13:40~14:30
「自家用自動車(登録・許可/登録不要)を巡る国の動向報告」
「参加者事前アンケート集計結果の報告」
全国移動サービスネットワーク 横山 和廣、柿久保 浩次
14:30~15:00
「取組報告“居場所づくり”から始まる住民主体の“移動支援”と国東市における“買物支援”の取組について」
国東市社会福祉協議会 福祉支援課係長 松本 博晃
15:10~16:30 グループディスカッション
<ご案内チラシ(申込用紙)>
<申込方法>
Googleフォーム、またはご案内チラシ裏面の申込書にご記入の上、
メールまたはFAXでお申し込みください。
▼Googleフォームはこちら
▼FAXまたはメールの送付先
FAX 096-274-3001 / メールアドレス koide@dream.jp
<主催>
九州地区移動サービスネットワーク交流会 発起人会
<共催>
NPO法人 全国移動サービスネットワーク
<お問合せ先>
九州地区移動サービスネットワーク交流会 発起人会
熊本外出支援ネットワーク 小出
TEL 096-274-3000